パーソナルトレーニング3回目 パーソナルトレーニング3回目です。 まずは正しい立ち方の確認。 次にプランク。 ただ、家でプランクをやり過ぎたのか 右肩の痛みが酷くなっていたので 無理をしないように プランクの姿勢の確認のために1回だけ。 スクワットを10回。 ランジを左右5回ずつ。 ヒンジを10回だったかな。 で、今回の予… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月23日 続きを読むread more
寂しくなって来た 4月から大学生になる三男 学生寮に入ることになってます。 私が真っ先に勧めたのだけれど 来週いよいよ引っ越しを控え まさかの寂しさが襲って来た。 うー 今は、私が話しかけないと 一言も口をきかないけれど それでも寂しさが あー 親元離れての寮生活は それはそれは楽しいの。 私の経験からだけどね。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月22日 続きを読むread more
アメブロ 変化の始まりかもしれません。 アメブロに登録しました。 https://ameblo.jp/ajisai-symphony/ 5年ぶりに再開したこのブログですが パソコンで見たときの デザインが昔のまんまだなぁと 思ってました。 ウェブリブログは 改良される気がしないと 勝手にですが感じていて おぼろげ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月21日 続きを読むread more
パーソナルトレーニング2回目 パーソナルトレーニング マンツーマンでのトレーニングです。 ホワイトボードを使っての説明があり 視覚優位の私にはありがたい。 知らないことを教えてもらうのが つくづく好きなんだなぁと思います。 へぇ~ ほぉ~ なるほど~ ずっと発しています。 2回目は1回目のおさらいから 正しい立ち方5ポイント。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月20日 続きを読むread more
冷たい朝食 今朝は早く起きた。 5人分のサラダを盛り付け 買い置きのパンや 昨日残ってしまったフィレオフィッシュ おつとめ品のサンドイッチ んー。 夏以外は朝食に温かいものが必要だね。 気分がだだ下がり。 お天気悪いからかな。 コーヒー飲みながら立て直していきます。 昨日は、ほんの少しだけ整理。… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月19日 続きを読むread more
この1週間 お久しぶりです。 オーバーワークだったんでしょうか。 岐阜へ一人でお出かけした後 なーんか時が過ぎていました。 数日は楽しかった余韻に浸り その後は、のんべんだらりんと過ごし ちょっと回復したからか 2日ほど、ご飯作ったり 気が向いたときに たまった洗い物をしたりしてた。 そしたら昨日、 打撲治療中の… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月18日 続きを読むread more
岐阜ミッション4 岐阜大仏 さあ、梅林公園へ行くと決めてからの 岐阜追加ミッションはなかなかの 充実ぶりでしょ。 次は歴史博物館の少し先にある 岐阜大仏です。 日本三大仏って初めて知ったのですが 13.7mということだから 見ごたえあるかなと思って。 ただ、ネットで見る画像では 変わった表情をされていて 行くか行かないか迷っ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月09日 続きを読むread more
岐阜ミッション3 岐阜城 さて、金華山ロープウェイの山頂駅まで来ました。 近くに大金龍神社があるとのことで おおっ!龍? って、気になって調べましたが んー、よくわかりません。 最初はお参りするつもりだったんですが でもなーって。 よくわからないから。 場所は 山頂駅をおりてすぐ、 ろおぷ亭という自販機が並ぶ休憩所の 右… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月09日 続きを読むread more
岐阜ミッション2 清流ライナー 下調べ中に 岐阜の梅林公園から 岐阜城までは そんなに遠くないことを知り 行くことにしました。 梅林公園前からバスを乗り継ぐのですが 岐阜バスといえば 2年前にかっこいいバスを見たのです。 真っ赤で2つのボディが つながってるやつです。 調べてみ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月08日 続きを読むread more
岐阜ミッション1 梅林公園 行って来た! 岐阜の梅林公園へ。 開花状況から今週中に行きたかった。 人が多くないほうが好きなので平日。 火曜日に行くのが晴天で良かったのだが さすがに体調に不安が残っていたのであきらめる。 木曜日金曜日は雨の予報。 水曜日しか残されていない。 決… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月08日 続きを読むread more
しばらくぶりに 昨夜、しばらくぶりに 歯磨き後に 歯茎からの出血を確認した。 やっぱり毒出しだ。 風邪を引いて食欲なくなって 毒を入れる量が減って 出やすくなったのかな。 ありがたいことだ。 喉の回復はいまいちだけど からだは動くようになった。 ヤレヤレ。 昨日、また行きたいところ 見つけてしまったんだ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
まだ喉は赤いが 7時前に目覚めて ふとんの中から ぼーっとテレビを見る。 まだまだスッキリしていない。 長引くなー。 長男が出勤してから また眠りに落ちていた。 次に目覚めたのが9時。 部屋の空気も淀んでいるし ふとんを上げた。 少し右肩、痛かった。 自分でふとんを上げるの何日ぶり? 食欲ないし またオレン… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
風邪長引く 週末ずっと寝てたので 腰が痛い。 おとなしくしていたのに 風邪が治らない。 オレンジジュースと オレンジゼリーばかり食べて まるで妊婦。 今朝、喉を見たら 相変わらず真っ赤っか。 ふと視線をずらすと えーーーっ 舌が黄色くて(オレンジジュースのせい) ふちがギザギザ!! もうホントにギザギザ!… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月05日 続きを読むread more
オレンジジュース ピークは過ぎた感じだが まだまだ体調不良。 サンドイッチとコーンスープが欲しいと 夫に頼んだ。 それからオレンジジュースが 飲みたかったことを思い出した。 果汁100%は濃すぎるので もっと薄いもの。 ふだんは炭酸大好きだが 今の自分にはキツイかも。 で、なっちゃんオレンジがわかりやすいかと 夫… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月04日 続きを読むread more
梅の花 風邪に侵されて 竹島より先に行く場所を 忘れるところだった。 10年以上前のこと 夫に連れられ 家族で石清水八幡宮に行った。 駐車場から拝殿に行くまでに 梅の木が数本あり ちらほら花が咲いていた。 あぁ、たくさんの梅の花が 咲き乱れるところを見たいなあ。 それがきっかけ。 あれから十余… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
琵琶湖 10日ほど前に龍の本を2冊読んで 感じたことがある。 行ってみたほうがいいところ。 蒲郡の竹島と 琵琶湖の竹生島。 竹島は10年来の思いがあったけど 琵琶湖は違う。 本に全国主要龍スポットが載ってて 関西の11のうち、6行ったことがある。 しかも何度も行っている(連れて行かれてる) 出雲大神宮、籠神社、椿… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
蒲郡の竹島 10日ほど前に龍の本を2冊読んで 感じたことがある。 行ってみたほうがいいところ。 蒲郡の竹島と 琵琶湖の竹生島。 そう感じた後に関連する言葉が いっぱい目について。 今朝のフローズンみかんが 蒲郡のみかん使用ってのも驚いた。 竹島には10年ほど前から 行きたいと思っていた。 テレビでタケスイが … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
風邪を引いてしんどーい 卒業式の日、 喉が痛いなーと思ってた。 学校から遠い駐車場にとめたので 歩き疲れたのかと思ってた。 それもあっただろうけど。 昨日の記憶がない。 ベランダに洗濯物が干したままに なっているので午前中は ふつうに動けてたのかな。 夫に昼送ったLINEに 一眠りすると言ってる で夕方まで寝て … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
卒業式 三男の卒業式に行って来た。 末っ子はいつまでたっても チビッコにしか思えなくて 来月から大学生なんて 不思議な感覚。 3人とも違う私学に通学して それぞれ全く違う校風で 校舎も3校とも独特で 楽しかったなぁ。 私って結構、建物に萌えること多いかも。 建物というか学校、校舎かもしれない。 子供のときか… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月01日 続きを読むread more
さるとびエッちゃん ♪ どうしてエッちゃん ♪ な~ぜだかエッちゃん ・・・・・ 昔々のアニメの歌です。 話の内容 登場人物 記憶に残るシーン 何一つ思い出せません。 よく見てたことは確かですが。 この歌のメロディーが 半年くらい前から 突然浮かんで 頭の中でぐるぐるぐるぐる ぐ~るぐる ワケわかりましぇーん。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月28日 続きを読むread more
仕事依頼が来た 右肩打撲が治ったら 連絡しますので と伝えてあったけど 会社から3月の 仕事依頼があった。 電車は乗れそうな気がするし 1時間以内で行ける現場もあったので 迷った。 あまり間を空けると 緊張しちゃうし 行きたいなー。 いやいやいや。 まだこの状態で 長時間メモ取るの無理でしょうが。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月27日 続きを読むread more
龍づいてる? 心屋仁之助さんのブログが このところ、ずっと龍づいてるのですが 私はそれを見ないようにしてた というか、気にしないようにしてた。 なんか、わからんけど。 で、それとは全く別で 子宮委員長はるさんのブログを 1ヶ月くらい前に見て 著書を5~6冊買って … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月24日 続きを読むread more
鶯 お昼は外食することになり 駐車場まで歩く途中 ほーーー ほけきょ ♪ 今年、初めての鶯の鳴き声。 ほーーー ほけきょ ♪ いいですね~ 鶯の声 一緒に歩いていた長男に 教えるも、反応うすっ 先に車に乗り込んでいた夫にも教えるが 反応うすっ 別にいいんですが 癒やされたなぁ 鶯… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月24日 続きを読むread more
オリンピック三昧 右肩打撲して動けなくなってから 自由な生活。 恐ろしく暇だと感じた日は1~2日だけで 後はゆったりまったり過ごしています。 タイムリーともいうべく オリンピックが始まって 朝から晩までオリンピック三昧です。 3日おきに届いていたDVDも 封をまだ開けていません。 とくにカーリングは、はまってしまって … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月21日 続きを読むread more
コンビニ弁当に飽きて 右肩を打撲して、 少し良くなったし コンビニ弁当にも飽きたのでと 料理をしてみたのが2週間前。 予想以上に身体に負荷がかかり 疲れてしまった。 もうあがくのはよそう。 それから2週間、ごはんを作っていない。 夫も今の食生活に飽きてはきているものの 私が一品くらいなら・・・と言うと 無理せんほうがい… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月21日 続きを読むread more
昨日焼肉食べに行って今朝思ったこと 昨晩は焼肉に連れて行ってもらった。 いっぱい食べた~。 メンバーは私と夫と次男21歳と三男18歳。 静かな焼肉。 小さい頃は、うるさいくらい 2人で会話していた次男と三男は無言。 夫は口数少ない人だし。 食べることに集中すればいいのかな。 それはまだ実行できていないことに 今、気がついた! い… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
3Dジグソーパズル なんとなく、やっと昨日やりたくなったので 初めての3Dジグソーパズルに挑戦。 株式会社ビバリーの ビバリークリスタルパズル ブルー ドラゴン 56ピース 箱の中に入っていたのは 4本の足の作り方が書かれた小さい紙のみ。 ピースを全部並べてみたもの… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
流産は出産 今朝ネットサーフィンをしてて 気になるタイトルのブログ記事に出会いました。 「流産は出産です。」 ピュアメッセンジャー成田愛子さんのブログでした。 読み進めると 『流産は龍産』って。 えっ?ビックリしました。 と同時に涙が止まりません。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月17日 続きを読むread more
今朝のメッセージ 昨日はほとんど寝転んで過ごしました。 ぼーーーっとして。 何も考えず。 そしたら、恐ろしい感情が浮かび始めました。 ここには書きたくない恐ろしい感情です。 右肩打撲して動けなくなり 積年の心身の疲れが解消されてきた為に 今まで無いことにしていた 私の腹黒いおどろ… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月14日 続きを読むread more
最近の食生活 右肩打撲して家事が出来なくなってから 家族の食事を作らない生活に慣れてきました。 夫が買って来てくれるコンビニ弁当や スーパーのお弁当 冷凍の炒飯やパスタ、グラタン・・・ 食べたいものがあるときはリクエストします。 特にないときは委ねると上記のような 夫好みのパターンになります。 昨日は味の濃いものに飽きちゃって … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月14日 続きを読むread more